「アフィリエイト広告を利用しています」「本ページはプロモーションが含まれています」

ブログスクールの費用って、いつPayできる?気になる経営者様にお伝えします!

初心者ブログ運営
スポンサーリンク

テーマ【ブログスクールって本当に稼げるの?】②

記事の続きを読んで頂き、ありがとうございます!ぺこり!!×2

※前回の記事、内容もわからずブログスクールに入って、謎の安心感を得てしまう!!
そんなカラクリがなんとなくでも、伝わったでしょうか?

 

チェック
チェック

稼げないのに、なぜか入ると安心するブログスクール!こちらの記事です↓
最近のブログスクール事情!現役塾生がリアルな内容をシェアしたいと思います!

 

 

副業でブログを始めよう!

数ヵ月後には、少なくても不労所得が手に入るだろう❗

だから、そのうちスクール費用はPayできる‼️

よし、始めよう‼️

 

 

はい!だめぇー

こんな感じの、曖昧な情報でブログ運営を始めると、1年後の売上が。

マイナス1万 ~ マイナス10万

こんな未来に特攻します!!

 

民族的には、正しいのかな?知らんけど。

 

つまり、何を言いたいのか。

ブログ運営で入塾費用をPayできる人は、まずまずいないということ。

 

そうですね、体感的は、1000人いれば。。。

2人はできるかもです。これがリアル。

 

 

ここで1つ超絶にヤバい話しをシェアしましょう

とある、ブログスクールでプラス収益を出せた人は『もともと実践していた人』だけ。

つまり、ブログ初心者ではないということです。

 

 

ブログ運営を実際に1年ほど経験した人であれば、感じ取れるはず。

 

数十万するブログスクール費用を『完全初期立ち上げのサイト』で回収する壁の高さをね!

 

ブログスクールのオファーでは、こんな無理ゲーな内容をシェアしません。

だって、初心者が簡単にPayできないと知れば。

 

【誰も入塾せんて】

 

そんな筆者も、このような手法に騙された1人です。

いやー、めっちゃ気持ちは理解できる!

 

 

だって、オファーの謳い文句ってさ。

10000人の実践者の上位数パーセントの実績だから。

 

そりゃ、キラキラ光って、希望に満ちた1年後を想像しちゃうよね。。。

 

だから、忘れないでほしい。

知ってほしい。

 

半年やそこらのサポート期間では、スクール費用をPayするだけの稼ぎは不可能だと!!

 

 

 

現実、筆者が入っている、とあるスクールでは現実離れしたリアルを知り。

実践者が7割減ったスクールもある。

 

 

え??なぜか具体的な理由を知りたい??

わかりました。ではシェアします。

 

 

チェック!!

こんな謳い文句で入塾します。

『ブログは書かなくても良い!』

『AIに記事作成はお任せ!』

『やることはコピー&ペースト!』

 

 

チェック!!

スクール開始後

『ブログアクセスが集まるまで記事投稿!』

『アクセスが集まるかは運次第』

『クリックしてもらえるまで再構築』

 

これが現実!!

そりゃすぐに実践拒否するわい!!

 

何万!何十万!の被害者たち、その人たちの【魂の一言】を叫びます!

 

「おい、詐欺師!先に言えや!タコが!」

 

はい、これがリアル、完全な初心者いじめです。

またの名を『カモネギ回収』

 

 

 

 

ということで。

ここからは、もっとリアルな数字を現在のスクールの現状と重ねて、シェアしたいと思います!

\ブログスクールのリアル/

【広告表示型ブログ運営、1年後に稼げるリアルな金額は○○○○○円!】

↑ 記事はこちらです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました